フルーク映像
TOP 新作情報 作品紹介 リンク お申込 会社概要      

作品一覧
同和・人権
部落の心を伝えたい
部落新世代
企業と人権
戦争と平和
共生・民族
環境・市民
未来世紀ニシナリ
DCTV

税込み価格を表示しております。
環境学習・市民活動>未来世紀ニシナリ
ビデオパッケージ
長編ドキュメンタリー映画
「未来世紀ニシナリ」

芸術文化振興基金助成事業
2006年11月制作/68分作品
ライブラリー価格 77,000円 (税込)

DVD

2007年度キネマ旬報文化映画ベストテン第3位

「Mapping The Future Nishinari」
〜未来世紀ニシナリ English version〜


芸術文化振興基金助成事業
UNIJAPAN日本映画海外展開支援事業
2007年制作/53分作品
ライブラリー価格 33,000円(税込)

DVD

視聴できます。



作品の内容
ニシナリimage
 

釜ヶ崎、あいりん地区、ドヤ街、部落、在日、・・・・・
かつて負のイメージで語られることの多かった西成。
今、この大阪ディープサウスで「すべて」をつなぐ新しい町づくりの取り組みが進んでいる。

「すべて」の意味は二つ。<すべての人々>=(古くからの住民も、日雇い労働者も、ニューカマーもホームレスも、障害者も、独居老人も、すべての人々を地域社会の構成員として包み込み支え合う)と<生活のすべて>=(住居、仕事、健康、介護、環境・・・)。
その試みを2年間に亘り記録した。更に、先行モデルとして英国ロンドンのCAN(Community Action Network)の事例の取材により、ニシナリの活動の構造的・普遍的意味を炙りだし、今日本の抱える都市問題・町づくりの実践に対する一つの解法を提示した。
・・・「回れ右」してみたら、「最後方」が「最前線」に立っていた。

西成区 ブタの貯金箱 西成の町
ニシナリニュース
毎日新聞 2007年1月25日(朝刊)
読売新聞 2007年2月2日(朝刊)
毎日新聞 2007年1月25日(朝刊)
読売新聞 2007年2月2日(朝刊)
大阪日日新聞 2007年3月9日
大阪日日新聞 2007年3月9日
2007年9月下旬号
 
2007年9月下旬号
2007年度 第81回キネマ旬報文化映画ベストテンで第3位を獲得しました。

キネマ旬報 2008年2月下旬号
(2月5日発売号)にて紹介


2007年1月 完成試写会

西成区の大阪市社会福祉研修・情報センターに、
関係者も含め120名の参加の下、初上映されました。

2007年6月 社会文化アラカルトIN大阪
        (社会文化学会・夏季研究文化集会)

上映後、映画に登場した佐々木氏・冨田氏に馬頭氏(鹿児島国際大学教授)も
加わってのトークが行われました。

2007年8月 第38回 部落解放・人権夏期講座
高野山会館大ホールに1000名を集めて上映されました。
上映後は、「映像以後の現実」と題して、佐々木氏の講演も行われました。

2007年10月 千葉県人権啓発指導者養成講座
上映後、映画に登場した佐々木氏・福田氏を交えて「ホームレスの自立支援」をテーマにシンポジウムが行われました。

2007年10月 ニューヨークDCTVにて英語版(53分)完成
英語版のタイトルは「Mapping The Future Nishinari」です。
世界各国のドキュメンタリー映画祭への出品を開始しました。
皮切りは、サンフランシスコ国際映画祭(アジア・アメリカ長編ドキュメンタリー部門)ロサンジェルス・アジア・アメリカ国際映画祭です。
今後、ベルリン・ロンドンなどヨーロッパや、バンコク・シンガポールなどアジアの映画祭も視野に入れています。

2007年12月 神戸映画資料館にて特別上映
「生きる場所を求めて〜西成・釜ヶ崎、そして公園」をテーマに、田中幸夫監督や上田假奈代氏、森石香織氏を交えての座談会も行われました。

2008年5〜6月 大阪九条・シネヌーヴォ、京都烏丸四条・京都シネマで劇場公開

2009年3〜4月 東京・渋谷UPLINK×にて劇場公開


Copyright(C) 2008 FLUGEIZO Co.,Ltd All Rights Reserved